2018-01-16
ども!
ここ最近の冷え込みは・・厳しかったです・・が。。
昨日より暖かい種子島。
今日は・・かなり暖かいです。
漁&作業&仕事で・・NOSURFの日々。
暇もないのに・・店の裏の倉庫の改装・・始めてしまったし・・(笑)
シラスウナギ漁は・・新聞に取り上げられる程の・・不漁。。。
でもまぁ・・まだ残りあと2か月ありますので・・
あきらめないぞ~ウナギちゃん!(現在片思い・・笑)
波乗りネタもないので・・定置網漁ネタで。
早朝・・港へ出勤すると・・一本釣り漁師さん達が既に・・水上げ中。
活気がある港の風景です。
操業中の写真は・・撮る暇もありません。
なので・・操業が終わると・・
こんな風景(↑)を眺めながら・・帰港。
つかの間の・・「ほっ」とする瞬間です。
港へ・・帰って来ました・・(↓)
水上げ中も・・写真を撮る間がありません・・
朝の競りに間に合わせる様に・・テキパキと魚を選別して軽量・・
氷をうち、市場行の乗せ・・また「ほっ」と・・(笑)
仕事を終えると・・
朝日が顔を出します~。。
その反対側の雲が・・綺麗ですね。
こんな感じですが・・
天気が良好なれば・・癒されますが・・
悪天候な時は・・自然の厳しさを体感し・・
汗?・・雨?・・海水?・・いや違う・・涙かも~・・なんて冗談です(笑)
が・・自然は、時には優しく、時には厳しいですね。
あっ・・作業もしてます。
そして・・
明日より・・アナザーjob週間に突入します(汗)
夕方からのシラスウナギ漁もありますので・・
変則営業体制になります~すいません。。。
じゃ・・今回の・・
「おちかれ~っす!」は・・
・・「放心状態」・・です。
ではでは・・明日も臨機応変に。