2011-03-12
「地震」
被害の大きさを知るたびに・・言葉になりません。。
実家の両親も無事でした。
そして中々連絡が取れず心配した・・宮城県仙台市近郊に住む、兄一家も、水も電気も無い非難生活を余儀なくされていますが・・無事を確認できて、とりあえず安心しました。
種子島も、津波の影響だと思いますが、港の水位が見ていて分るほど1m位で上がり下がりしていて・・沖の潮流も右から来たり左から来たりと・・かなり複雑に変化していました。。
遥々インドネシアから、心配して電話してくれた“とも”そして忙しい中連絡してくれた“てる”「ありがとう大丈夫です」。。
何と言葉にして良いのか分りませんが・・一刻も早く、被災者の方々が少しでも良い状況を迎えられるように祈っています。
そしてお亡くなりになれれた方々のご冥福をお祈り致します。