CUSTOM SURFBOARDS
IN TANEGASHIMA
CUSTOM SURFBOARDS
IN TANEGASHIMA
2006-09-25
ども!“SMC”が担ぐ俵は・・30kgなんです!!
そう昨日は、校区の運動会の日。。
とりあえず朝一“ホテル前”をチェックしたが・・サイズはカタ~アタマなんだけど・・潮が多く・・イマイチだったので、海には入らず体力温存。。。
運動会は9時から・・俺は「砲丸投げ」と「100m走」に出場・・結果は・・散々・・俺・・つくづく思ったな・・陸上のスポーツ・・苦手だな・・と。。。
そんな俺とは対照的に・・“SMC”は4種目に出場して、それぞれいい成績を収め・・意外な1面を見せ付けてました。。
運動会が終わってから“ホテル前”で1ラウンド・・波はムネ位のファンウエイブ・・ぼちぼち1ラウンドこなし・・そのまま友達たちと、ホテル前の入り口にある「漁民センター」で運動会の反省会・・と言うか飲み方。。。
なんでも・・俺達が住む地域の何年かぶりの総合優勝~!と言うことで・・盛り上がり・・BEERから始まり・・焼酎になり・・酔いました。。。
本日、波も無いだろう・・と勝手な予想をたて・・二日酔い気味にのんびり起床・・だらだらしていると・・どうやら波はムネ~カタ位のファンウエイブ・・と言うことで・・早々に出動。。
昼過ぎまで・・のんびり波に乗り・・偶然、昔の友達たちとの再会を・・この2人は宮崎のロコで・・1人は10年ほど前、種子島に暮らし・・いつも一緒に波乗りしていた。もう1人は、九州を代表するプロ・・久しぶりの再会でした。。。
いつも俺達がサーフする波に・・ぜんぜん違うラインを刻む姿は、凄く新鮮で刺激的でした・・このセッションにサウスサイドを代表するロコブラザース“聡&昭太郎”も加わり・・その時間帯は、かなりハイレベルなセッションが繰り広げられてましたよ。。。
明日は・・どうやら・・風向きが変わり始めるとか・・まだまだサイズが残るイーストサイド・・・ようやくスタート~!となるのか・・お楽しみです。。。