2008-10-21
ども!RTR @“HOTEL前”
5時半に鳴り出した目覚まし・・そう言えば昨日の晩に約束したんだ・・と思いながらスヌーズを1回・・そして2回・・で知らない間にまた2度寝・・6時に携帯が鳴り出し・・“UT坊”からモーニングコールで「モモ~コシあるよ・・」と・・また寝てしまおうかと思ったが・・いけないいけない・・で“HOTEL前”へ。。
潮は少なく速めのブレイク・・風は東で少しヨレ気味・・海には既に“WEST&U1&UT坊”がサーフ中・・俺も着替えてパドルアウト・・波は選んで乗れば・・走ってフィニッシュ系・・8時過ぎまで軽くサーフして・・店に出勤→リペア&シェイプ開始。。
昼前まで作業して・・用事があったので、その用事を済ませてから再度“HOTEL前”へ・・今度は潮が多い感じ・・見た目には「おっ・・良さそう・・」なんて思うブレイクもあったけど・・入ってみるとボヨ~ン&速い・・でショルダー無くなったり・・と昨日に続き難しい波質・・でもでも何だかんだで2ラウンド出来たのでOKです。。
明日は・・東~東南東とか・・ん~・・作業中心の予定で、気が向いたらサーフかな~・・まぁとりあえず臨機応変に。。
PS・昨日の夜10時からのNHK1時間番組で・・クライマーの山ノ井さんと言う、ご夫婦のドキメンタリーを放映してましたが・・凄かったっす・・何でも8000m級の山を無酸素で登ってしまう旦那さんで・・奥さんも同じくらい凄くて・・5年前の登頂で二人とも凍傷で両手足の指を、ほとんどと言っても良い位無くしてしっまったのに・・今度は前人未到の“オルカ”と言う南極の1300mの岸壁を約3週間掛けて登頂すると言う番組でしたが・・無酸素で8000m=パドルでピアヒ(ジョーズ)って感じなのかな~・・どちらも想像不可能です。。。